• Skip to content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

pluto-consultant.com

プログラマ&おつまみ動画コンテンツ作者のつれづれブログ

  •   ABOUT  
  • Udemyオンライン講座
  • お料理youtube
  • プログラミング日記

まず悩んでいる人のことを思え!検索させたいブログを書くときに心がけたいこと

2018年4月6日 by pluto Leave a Comment

ブログをやっている人なら、

検索して自分のブログを見にくる人が増えたらいいな、と思いますよね。

 

そんな時に心がけてほしいことは、

「相手の立場に立っているか。」

相手というのは、

検索する何処かの誰か。

 

誰かの困りごと、面倒なこと、悩み事、問題を解決するから、

ビジネスが存在しているんです。

 

携帯電話代が高いから変えよう、でもどこが安いんだろう?と思い、

色々探そうとする時、

おそらくですが、Google先生には

「携帯電話 格安」なんて打つと思います。

そうすると、「携帯電話 格安」に引っかかるサイトが表示されますね。

 

検索に引っ掛けたいキーワードが入っている記事やコンテンツを織り込んでいないと、

そもそもa

基本的にあなたのブログには、

あなたのビジネスで解決しようとしている悩み事を持つ人は訪れてくれません。

 

Filed Under: 未分類

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

筆者

1988年生まれ女性。神戸大学卒業。

「世の中にもっと多くのフリーランサー、家にいながらでもキャリアを構築できる環境を持てる人が増えていけば良いのに」との思いから奮闘。本業ではIT企業にて、会計システムや業務システムの設計、新プロダクト開発を担当しています。自身が強みを持つ「IT」や「プログラミング」を生かし副業プログラマとしても活動。また、「業務」「会計」「経営」を軸にブログでスキルアップ術・ノウハウを紹介しています。 無類の「料理好き」「おつまみ好き」なので、ちょこちょこ自分が作った料理を動画にまとめて、アップしています。

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in