自分の時間当たりの報酬について決めることは、
フリーランスの方に限らず、
普通のサラリーマンにおいても、
かなり重要なことなんじゃないかな、
と最近思います。
時間単価を決めておけば、
誰かと安請け合いすることもないですし、
何より時間当たりにどれだけ稼げるかがわかるので、
サービスプランの価格を決めやすい。
ちなみに私の会社では、
日報を打った時間がそのまま原価として、
関わった案件の労務費に加算されていきます。
だらだら作業していると、
当然その分長時間の労務費がついてしまうわけです。
コメントを残す