• Skip to content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

pluto-consultant.com

プログラマ&おつまみ動画コンテンツ作者のつれづれブログ

  •   ABOUT  
  • Udemyオンライン講座
  • お料理youtube
  • プログラミング日記

あるある・ネットワーク機器周りのズボラ集

2018年4月29日 by macchiko Leave a Comment

何を隠そう、

私は事務処理だとか、ちょっとした雑務があまり得意ではありません。

 

会社の業務でも、

社内で決められている事務処理業務を怠ってしまうことが多々・・・・

 

コンサル業・営業をやっていてお客様中心のスケジュールを組んでいると、

どうしても事務処理業務っておろそかにしてしまうんですよね。

 

今日も、ちょっとした凡ミス(想定外のトラブル)が。

 

先日から着々と準備に入っている、Udemyコース作成ですが、

画面の動画キャプチャを撮りながらのオンライン動画撮影を行うので、

 

・画面に映し出す説明用のスライド

・自分の喋り(つまりマイクをPCに接続する)

 

が必要で。

 

マイクがなかったので、このプロジェクトのために私が購入したのは、こちら。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004KVIZCA/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/PC通話用 マイクスタンド・ホルダークリップ付属 ECM-PC60

です。

 

 

スライドも作成して、色々時間かけて修正して、

喋り部分のスクリプトも考えて・・・・

 

いざ購入したマイクをmac book airに接続して、

録音開始。

 

f:id:macchiko:20180429173326j:plain

 

2分間ほど喋って一度止めてみたんですが。。

 

・・・・

 

・・・・・・・・

 

 

 

 

全く音が入っていない!

 

web会議用のマイクをmacのイヤホン差込口に繋いでいたんですが、

これだと当然macはイヤホンだと認識するみたいで、マイクとして認識していなかったんです。

当然、ですよね・・・・

 

だから今日は動画撮影を進められない。涙

 

大丈夫、前向きに前向きに!w

 

Filed Under: 未分類

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

筆者

1988年生まれ女性。神戸大学卒業。

「世の中にもっと多くのフリーランサー、家にいながらでもキャリアを構築できる環境を持てる人が増えていけば良いのに」との思いから奮闘。本業ではIT企業にて、会計システムや業務システムの設計、新プロダクト開発を担当しています。自身が強みを持つ「IT」や「プログラミング」を生かし副業プログラマとしても活動。また、「業務」「会計」「経営」を軸にブログでスキルアップ術・ノウハウを紹介しています。 無類の「料理好き」「おつまみ好き」なので、ちょこちょこ自分が作った料理を動画にまとめて、アップしています。

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in