おはようございます。今日は百恵の「プレイバックpart2」を聴きながら記事を書いています。
さて、今日は大阪市内、特に梅田の中でも大阪駅近辺で活動する起業家さん、もしくは大阪市内をベースに活動を目指している起業家志望の方に向けて、大阪駅近辺で使える「コワーキングスペース」をまとめてみたいと思います。
大阪駅近辺で作業に使えるカフェまとめ
1.カフェラボ(グランフロント北館1F) 電源あり・wi-fiなし・共有タブレットあり
グランフロントの北館1Fに広々と構えているこのお店。電源コンセントはありますが、wi-fiが使えません。(2018年5月現在)いくつかの席には、共有のタブレットが置いてあり、そちらでネットサーフィンはできるようです。ただ、自前PCでの作業には不向きです。
https://kc-i.jp/facilities/the-lab/cafe-lab/
2タリーズコーヒー グランフロント大阪北館1F店 電源あり・wi-fiあり
1で紹介したカフェラボの向かいに位置するタリーズコーヒー。店内はカフェラボよりは狭く、どの席からも入り口んのドアがす近くにあるので作業するには若干落ち着きづらいかもしれませんが、電源もあるしwi-fiもあるので、作業ができます。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27072630/
3.タリーズコーヒー グランフロント大阪北館9F店 電源あり・wi-fiあり
実は穴場のこの店舗。商業モールのグランフロントからオフィスタワーへ向かうエレベーターから9Fに上がるとたどり着きます。オフィスタワー内に位置しているので、ランチタイム以外は落ち着いた雰囲気です。2で紹介したタリーズコーヒー1F店より広い店構えで、作業するにはこちらの方をオススメします。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27072630/
4.スターバックスコーヒーエキマルエシェ大阪店 電源あり・wi-fi(携帯会社)
大阪駅の桜橋口よりにあるこの店舗。最近新しくなったエキマルシェ内にあるスターバックスです。駅前で、ワーカー以外の観光客もたくさんいる界隈なので、割とガヤガヤしてます。静かではありませんが、電源もあるしwi-fi(docomo、au、softbank)もあるし作業には困らないですね。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27094846/
5.スターバックスコーヒー グランフロント大阪店 電源あり・wi-fi(携帯会社)
カウンター席に電源があります。電源もありwi-fi(docomo、au、softbank)作業には困らないですが、ただいついっても混んでいます。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27073012/
6.Le Garage(ル・ガラージュ) 梅田 蔦谷書店 電源あり・wi-fiあり
LUCUAに新しくできた蔦屋書店内にあるこのカフェ。グリーンが多く、リラックスできる雰囲気のカフェです。カフェメニューだけでなく、パスタやグラタンなどのお食事メニューも豊富で嬉しいこのカフェ。土日のお昼はさすがに混んでいます。TSUTAYA wi-fiが使用可能です。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27085066/
7.WIRED CAFE ルクア大阪店 電源あり・wi-fiあり
店内はウッド調で広々とした雰囲気です。ご飯メニューも充実ですが、カフェ利用でのドリンクメニューもコーヒーからジュースまで豊富です。電源・wi-fiも使えるので作業には困らないですね。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27057167/
また定期的にこの記事を更新していこうと思います。
以上、大阪駅近辺で作業に使えそうなカフェのまとめでした。
コメントを残す