今日は、
変動費の中にはどんな原価があるのかをご紹介したいと思います。
材料費
製造業などにみられますが、
製品に使われる材料費は、変動費に含まれます。
外注加工費
製造業、建設業、
ソフト開発業などで多く見られる外注加工費も、
変動費に含まれます。ソフト開発業では、業務委託費などと呼ぶこともあります。
何をもって変動費とするか
変動費、いろいろあるのはわかったけど、
全部暗記していられない・・・・!
そういう方もいらっしゃいますよね。
なので、なにをもって変動費とするのか、
覚えるコツをシェアできたら、
と思います。
変動費は、売上高と密接な関係があるんです。
例えば建設業の場合、受注があるから下請けに依頼するんですよね。
つまり、固定費と決定的に違っているのは、
変動費は受注してから動く原価
ということなのです。
このほか、発送配達費などの物流にかかわる費用が変動費です。
ただ単に文字通り覚えるのではなく、
今のように、
「受注に応じて動く原価か」
という点でみればよいですね。
コメントを残す