思えば、NY旅行の企画は一年前くらいから練っていたもので。
「早くNY行けないかな〜、まだかなーまだかなー」と待ち焦がれていたんですが、
時間が経つのはあっという間、気づけば出発日。
旅行は出発前に色々妄想を膨らましたり企画したりしている時間が何より楽しいと思うのですよね。
羽田ーJFK線のANA機内食
これは、機内食です。洋食を選びました。
私は、海外旅行に行く際は必ず日系のエアラインを利用します。
日本人スタッフって、やはりこちらの意図を汲んでいただきやすいし、サービスも丁寧で安心ですからね。
フライト時間
羽田からJFK空港までは、およそ12時間くらいのフライトでしたが。飛行機飛ぶ前は、フライト時間だいぶ長いと思いましたが、実際に、ご飯食べたり、映画見たり、寝たり、としていると、自分としては意外とそんなに時間長く感じないものでした。
あと、10年前よりは、座席シートもはるかに快適になっていて、その頃に海外に行った時よりは、睡眠も撮りやすかったですね。
ANA国際線は、フットラックが不要?
私が乗った羽田ーJFK便は、座席そのものにフットラックが完備されていて(前の座席に紐づく形で、装備されています)、自由に足を置けました。自分でフットラックを準備して持参していたけど、不要でしたね。行きも帰りも、同様です。
私が乗った便はこちら↓
NH110
東京(羽田) – ニューヨーク(JFK)
10:20発10:15着
座席番号:34E
エコノミー:L / OK
コメントを残す